2020年6月14日日曜日

おわりにー終了しました(2020/0614)

2018年(平成30年)7月29日に「はじめに」から始まった神社紹介は本日2020年6月14日に「おわりに」で終了します。約2年越しでした。平成28年に「小田原の神社巡り」改訂第3版を元に神社(No.1)の井細田八幡神社から神社(No.217)の栄町稲荷社まで訪れた神社(小社・祠を含む)すべてをここに記載しました。神奈川県神社誌の小田原に掲載されている有名神社(59社・56年度版)ばかりでなく、非登録のたくさんの小規模神社や小祠をできる限り探し記録しました。

左から第1版.第2版.第3版
この本を見る度に仲間と共に、例えば山の斜面にある祠を目指して炎天下自転車で息を切らせながら駆け回ったことや、本の編集作業の楽しかったことなどが懐かしく思い出されます。もう二度とできません😤。


2020年6月6日土曜日

神社(No.217)ー栄町 稲荷社(2020/06/06)

ビルの屋上に鎮座するお稲荷さん。ビルの建築の時に屋上に移されたと思われる。




神社(No.216)ー小八幡 稲荷社(2020/06/06)

明治元年(1868年)明治天皇が用便のためで立ち寄られた魚利商店裏庭の池のそばにあるお稲荷さん。明治天皇御野立て址の碑がある。

シルバー大学実習見学時
2008年頃の写真


2020年6月4日木曜日

神社(No.215)ー桑原 2カ所の石祠(2020/06/04)

桑原上天神公園内(小田原市桑原247)と桑原公民館敷地内(桑原21)に同じような石の祠がある。
上天神公園全景
2020/05/08







2020/05/24




神社(No.214)ー北ノ窪 音若稲荷(石祠)(2020/06/04)

陽雲寺の石垣風土留壁に沿って細い竹林を出たところ(旧古道)にお稲荷さんの祠がある。
由来は不明。