2021年8月31日火曜日

神社余談ー(No.5) 栢山神社社殿建築100年祭(2021/08/31)

 明治後期の酒匂川氾濫の時被害を受けた神社の再建築(1920年)から100周年を迎え、実行委員会により記念祭が行われました(2020/02/23)。ご神体3体の数十年ぶりのご開帳もありました。神社由来を記した「縁起」の掲示板を新設した他、境内の整備、補修も行なわれています(実行委員会の皆様に敬意を表します)。



「縁起」掲示板



岩原の八幡神社の宮司さんです

矢倉岳が重なる眺望です😀
参照:神社ブログNo.137に栢山神社があります(2019/11/20)。




2021年8月21日土曜日

神社余談ー(No.4) 清水新田の若宮八幡神社の元地 (2021/08/21)

 若宮八幡神社には元地があります。小字若宮(現在の上清水地区)でしたが、住民は洪水のため慶安年間に穴部と府川地区の間の清水地区に新田開発をし、神社は宝永年間に移りました。

上清水地区

              
清水新田地区

公園内はベンチが置いてあるだけで何もありません。フェンスに沿って水神等古い石碑が並べられてあります。神社があった当時に境内にあったのでしょう。この場所に神社があった証拠として残されたのかもしれません。

上清水児童公園・並んでいる石群群
本年3月28日に子供神輿のお披露目がありました。240年以上の歴史の中で初めての御神輿
です。
お披露目のお知らせビラ

八幡神社(2021/04/03)

祭礼日は3月末の近い土日



2021年8月20日金曜日

神社余談ー(No.3) 放置された小石祠と馬頭観音(2021/08/20)

 小田原市立病院脇の久野橋から山王川(久野川)沿いに行くと、6番目の橋の星山橋に着きます。川の両側はのどかな畑です。南側にはお寺が2箇所とゴルフ練習場があります。お寺側から橋を渡ると左に桜の木があり、付近の畑に古い石の小祠がありました。遠くから見ると石の塊としか見えません。いつから放置されたのでしょうか?大切に祀られた時もあったはずです😔。

星山橋




覗くと吸い込まれそうな感じです。
橋を右に折れると馬頭観音の古い祠があります。
管理はされているようです😑




2021年8月19日木曜日

神社余談ー(No.2) 捨てられた小石祠と一時消えた小祠 (2021/08/19) 

 小田原循環器病院の裏側に駐車場があります。付近にはかって存在した超光寺がありました。ここで小田原合戦の時戦場となり、多くの犠牲者が出た場所です。江戸時代末期に犠牲者を悼んで慰霊碑が建立されました。(詳しく超光寺碑 👈👈)

慰霊碑

この場所にお稲荷さんの小祠があるのに気が付きました。どう見ても捨てられたとしか見えません。後日立ち寄ってみると、どこかにかたずけられてしまいました。御霊抜きは行われたのでしょうか?

左に見えてます
2020/11/18


この時には既にありませんでした😔
2021/05/21

アリーナの近くに道路側でよく目立つ小祠(白笹稲荷のお札がありました)。後日付近を通ると無くなっていました。捨てられたのかなと思っていましたが、後ろ向きに置かれて、祠がありました。やれやれと思いました。お稲荷さんも出たり引っ込んだり大変です。
道端なので目立ちます

2020/06/24


消えた😣
2021/03/10

向きが違って再び鎮座😊
2021/08/04


2021年8月3日火曜日

神社余談ー(No.1) 小田原唯一のビルの屋上鎮座のお稲荷さんが。。(2021/08/03)

 小田原市栄町のオービックビル屋上に鎮座していたお稲荷さんがビルの閉鎖(3月で休止)と共に撤去されました。御魂抜きの儀式を行って解体されたそうです。新しく店舗付のマンションに代りますが、復活は無いと思われます。ビル屋上のお稲荷さんは珍しく、残念な結果でした。当ビルの完成時に守り神として約40年間鎮座していました。

屋上の片隅にひっそりと鎮座していました
2021/03/27

二度と参拝できません😌
おキツネさんはどこへいったのでしょうか?