1つはお稲荷さんでもう1つは山神社(かもしれません)。両祠は地域のものか個人のものかわかりません。なお橋に設置してある銘板が4カ所のうち3カ所盗難に遭ったことが「小田原の端々」さんの2016年のブログにありました。
上河原橋 右方面が和留沢(2006/01/10) |
久野川の銘板 |
![]() |
上河原橋の銘板(2008/01/10) |
![]() |
日陰上バス停 |
![]() |
稲荷社 |
![]() |
山神社? |
かって、2人の仲間と供に小田原市内にある神社を探訪しました。有名神社だけでなく祠だけの社(やしろ)も対象としました(個人所有の社は原則除きました)。約10年かけて集めた資料を私家本にしてから早3年たち、記憶も次第に薄れてゆく中でもう一度この本を参考に振り返ってみようと思い立ちました。
![]() |
静かな林の中に鎮座(2016/03/03)
よく管理されている
|
峰自然公園は人気スポット |
![]() |
上河原橋 右方向直進(2008/01/10) |
![]() |
2008/01/10(2015年に再訪しています) |
![]() |
1999/12/19 |
![]() |
2008/01/10 |
![]() |
御嶽社(2010/3/14) |
![]() |
![]() |
祭礼 飾り門(2010/03/14) |
![]() |
祭礼 お宮入直前(神社神輿) |