由 来:文永11年(1274)創立と伝わるが不詳。
境 内:社殿の左に境内社としてお稲荷さんがあったが、鳥居と木の祠の代わりに石の祠だけになっていた。狛犬の台座は富士山の溶岩でできている。境内は広く子供の遊園地でもある。社殿右奥に2つの木の祠がある。一つは空で朽ち果てそうであり、一つは鳥居付きで中に石のカラス天狗と狛犬が置いてある。
行 事:例祭は4月15日に近い土、日曜日。土曜日11:00より祭礼、御霊入れ、13:00
神輿渡御、17:00山車巡行。日曜日9:00神輿渡御。祭りには「いも田楽」を神前
に献上
何故か烏天狗の石像がある |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。