かって、2人の仲間と供に小田原市内にある神社を探訪しました。有名神社だけでなく祠だけの社(やしろ)も対象としました(個人所有の社は原則除きました)。約10年かけて集めた資料を私家本にしてから早3年たち、記憶も次第に薄れてゆく中でもう一度この本を参考に振り返ってみようと思い立ちました。
神社に続きお寺編です。(写真は久野潮音寺平和観音)
国府津常念寺(忠霊塔)、曽比宗繁寺(忠魂碑)、扇町玉宝寺(慰霊碑)、扇町眼蔵寺(慰霊塔)、久野潮音寺(平和観音)、久野総世寺(慰霊塔)、板橋地蔵堂(宗福院:忠魂碑)、早川東善院(魚籃観音)、根府川岩泉寺(不明)、江の浦昌満寺(忠霊塔)
0 件のコメント:
コメントを投稿