祭 神:3 神(熊野速玉大神 素盞鳴命 伊弉諾命)
由 来:現在地から道路向かいの北寄りの場所にあった旧境内の東に八幡社西に熊野社が並
び共に村の鎮守であった。昭和23年(1948)、熊野社再建のために熊野講が結成さ
れ10月5 日社屋が落成。同38 年(1963)4 月16 日に鎮座。15 周年に神殿の上屋
が落成した(『郷土誌 東大友・西大友・延清』 )。八幡神社は延清の八幡神社と共に
東大友の八幡神社に統一された。
境 内:きれいに管理状されている。旧阿弥陀堂ゆかりの寛文10 年(1670)の名号塔や石碑
がある。
熊野神社と八幡神社氏子中とある玉垣があるのは、八幡神社が東大友の八幡神社に
明治42年(1909)合祀される前にあった熊野神社と共に同じ境内にあったためで
ある。
行 事:例祭日は4月16 日で祝宴行事のみ。昭和51年完成の山車がある(菅原大神に山
車小屋が ある)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。